SSブログ
-| 2021年11月 |2021年12月 ブログトップ

三峯神社に呼ばれたので行ってきました。(続く) [神社]

「呼ばれて向かう」
三峯神社に呼ばれたので急遽行くことになりました。
行きは電車とバスで行く事にしたのですが、
駅で行列があり”埼玉県民の日フリーきっぷ”というものがあるのに気づきます。
お得なので、購入してみました。購入して電車に向かうと幸運にもちょうど出発時間。

「秩父鉄道」
秩父鉄道に乗っていると外の景色が気持ちいい。途中で幼稚園児に会って楽しい会話を聴けました。
「あっち・向いて・ホイ!」を「た・ま・ご!」とやっているのが楽しそうでした。
秩父鉄道、和銅黒谷駅で「和同開珎」を見られたので、幸せな気分です。
あえて写真は撮らなかったので、下記を参照です。
https://ekitoho.com/wadoukuroya-station
暫く秩父鉄道に揺られて「小前田駅」で、幼稚園児たちが「オマエダ!」と楽しそうでした。
良い気分で電車に乗っていると、途中の秩父駅でスタンプラリーをやっているのを見つけました。
スタンプラリーが大好きな私は、少し気になったので、スタンプラリーがある別の駅「御花畑駅」で降りてみました。
どうやら「ガリガリ君」×「秩父鉄道」のスタンプラリーと
「超平和バスターズトレイン」のスタンプラリーをやっているみたいです。
どちらにも共通している駅は、「秩父駅」「御花畑駅」「三峯口駅」の3駅です。
スタンプラリーが大好きな私は、今日中に出来たら達成しよう!と思いました。

「御花畑駅」
そしてせっかく「御花畑駅」で降りたので、次の電車が来るまで散策しようと思いました。
散策していると「たつみ履物店」で最近興味がある「草履」や「銀杏」を売っていました。
興味を持ったので、帰りに買おうと思いました。
さらにしばらく歩くと、山神宮前の天狗の羽団扇があるご神木に呼ばれたので、
誘われるままに、参拝しました。
帰りに「たつみ履物店」で銀杏を買ってみました。お店の人が親切に銀杏の食べ方を教えてくれたので、後で食べてみようと思います。

「三峯口駅」
そして漸く「三峯口」駅に到着しました。
朝から何も食べていなかったので、駅前の「福島屋」であたたかい「山菜そば」を注文しました。
店内には高田純次さんのサインや電車の写真や、三峯神社の「神符守札」と達磨が飾ってありました。
席は自由に選べたので、お座敷の日当たりが良好な場所を選びました。
山菜そば凄く美味しかったです。

「西武バス」
そして西武バスを待っていると、長蛇の列。座りきれなかったので立つことになったのですが、一番前の方で秋の紅葉や、美しい川や、三峯の景色を堪能できて幸せでした。

「途中下車」
途中で1.2kmの渋滞があり、バスだと1時間以上かかると連絡がありました。
「フリー昇降エリア」と言う事で、即決で、途中から歩くことになりました。

「三峯神社」
歩いていると三峯の新鮮な空気が気持ち良い。紅葉も落ち葉も最高です。
三峯神社に着くと、広大な駐車場。そして入口には色々なお店がありました。
歩いて神社の方に向かうとここも長蛇の列。並んで順番を待ち、手水で手を清めて、
いよいよ参拝です。「二拝二拍手一拝」と参拝の方法が書いてあったので、参拝。
「(呼んでくださり)ありがとうございます」
これだけを思って参拝を終えました。

「御朱印帳と三峯神社と伊勢神宮」
そしてなぜかわかりませんが御朱印帳が欲しくなったので、入手することに。
1,500円と3,000円のものがあり、奮発して3,000円の方の御朱印帳を購入し、御朱印をもらいました。
どうやら一、二ページは伊勢の神宮(内宮・外宮)を御参拝の上、御朱印をお受けする必要があり、
三ページ目に三峯神社の御朱印をお貼りくださいとのことでした。
いずれ伊勢の神宮に呼ばれた時には行こうと思います。
また、最近興味がある麻のお守りがあったので購入しました。
正式名称は「交通麻守」と言うみたいです。

(続く)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

初めまして。ブログ主のきにふです。 [初めまして]

初めまして。ブログ主の「きにふ」です。
コロナをきっかけに色々なこの世の中の仕組みに気づいて、日常生活を見直しました。
読書をする事が大好きです。

「自然が好き」
自然の中で過ごす事や、
縄文時代や江戸時代の良いところを活用した自然に優しい生活が好きです。

「便利も好き」
その一方で、自分の生活で使用している日用品や、お気に入りのお店なども、
大事にしていきたい一面も持っています。

「長所が好き」
誰にも良い部分がある事を知っているので、長所を褒め合える事が大事です。
日本の良さを活かしつつ、外国の良さも取り入れる
自分の良さを活かしつつ、他者の良さも取り入れる
人間の良さを活かしつつ、動植物の良さも取り入れる
そんな生活を心がけています。

「読書について」
好きな著者は、小林正観さん、さとうみつろうさん、斎藤ひとりさん、
カーネギーさん(Dale Breckenridge Carnegie)、マーク・アレンさん(Marc Allen)、
ミヒャエル・ゾーヴァさん(Michael Sowa)です。
本は、過去に生きた人々の教訓を得られて、日常生活に即活用出来る所が大好きです。
本から得た知識を、すぐ実践してみて自分に合っていたら続けていく、そんな人です。

「人生訓について」
言葉が人生を作ると思っていて、皆が前向きになれる言葉を紡ぐのが好きです。
日々勉強で、日常生活の様々な事から学びを得ています。

「好きな言葉について」
ありがとうございます。
私は運がいい。今日もきっといい事がある。
このような言葉が大好きです。

「好きな動物について」
猫と一緒に暮らしています。猫さんにはいろいろ学ぶ事が多いです。
昔から、イルカも熊も好きで、眺めていると、なぜか心が落ち着きます。
リラックマさんも大好きです。

「好きな作詞家について」
三枝夕夏さん、森雪之丞さん、ミスチルの桜井和寿さんが好きです。

「カラオケについて」
カラオケが大好きで、月1回は必ず行きます。歌は心の栄養です。

「水泳について」
水泳が大好きで、月1回は泳いでいます。体調によって1回に5km~8kmは泳いでいます。
泳ぐと気持ち良いですね。

「最近の興味について」
松葉や松の実などに興味があります。
また、日常の中で興味を持った事や、
自分がお世話になっている会社の株などを初めて見ようかなと思ったり、
今までの間違っていた行動を反省し、少しずつ改善していこうかな
という気持ちが湧いてきております。

こんな私「きにふ」を、よろしくお願い致します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

-|2021年11月 |2021年12月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。